fc2ブログ

ちょこもび♪ -ちょこっとミニカー乗ってみ隊-【Book : No. 103】


表紙
タイトル: ちょこもび♪ -ちょこっとミニカー乗ってみ隊-
装丁: A5 / オンデマンド(表紙フルカラー) / 24ページ
価格: ¥200
発行日: 2014年12月28日(コミックマーケット87)
ジャンル: 車(超小型モビリティ)
在庫状況:あり


最近ちょっと話題の超小型モビリティの乗車体験レポートまんが。豊田、横浜、飛鳥の3ヶ所で計4車種を乗り回しています。………まさか自分がクルマ本を出すことになるとは数年前には思いもよりませんでした…。



【“ちょこもび♪ -ちょこっとミニカー乗ってみ隊-【Book : No. 103】”の続きを読む】
スポンサーサイト



紙パックドリンク研究レポート 2013年版【Book : No.102】



タイトル: 紙パックドリンク研究レポート 2013年版
装丁: A5 / オンデマンド(全ページフルカラー) / 20ページ
価格: ¥400
発行日: 2014年8月17日(コミックマーケット86)
ジャンル: 評論(紙パックドリンク)
在庫状況:あり


昨年分の紙パックドリンクのまとめ本。シリーズものなので、見た目も中身も既刊と大きく変わりはありませんが、微妙に数が増えてきて収まりがつかなくなったので、表紙裏(いわゆる表2表3ですね)も使うことで強引に2ページ増やしております……なので、総ページ数は変わりませんが、内容的には2ページ増量でおねだん据え置きですw

紙パックドリンク研究レポート 2012年版【Book : No. 98】



タイトル: 紙パックドリンク研究レポート 2012年版
装丁: A5 / オンデマンド(全ページフルカラー) / 20ページ
価格: ¥400
発行日: 2013年6月16日(Comic Communication 17)
ジャンル: 評論(紙パックドリンク)
在庫状況:あり


2012年に販売された500mL紙パックのまとめ本。たぶん94〜5本ぶん載っていると思います(把握してろよ制作者…)。
順番でいけば今回は緑色の表紙になる予定でしたが、何となく青色になりました。中身のふいんきは2011年版をご参照ください(華麗に丸投げ!)。




【“紙パックドリンク研究レポート 2012年版【Book : No. 98】”の続きを読む】

ちょこてる!~ちょこっとホテルに泊まり隊~【Book : No. 97】



タイトル: ちょこてる!~ちょこっとホテルに泊まり隊~
装丁: A5 / オフセット(表紙フルカラー) / 36ページ
価格: ¥300
発行日: 2013年5月5日(コミティア104)
ジャンル: 評論
在庫状況:あり


ひとことで言えば「間取り図ヲタがちょっと変わったホテルの宿泊体験記を作ったらこうなった」……………orz  内装とか設備とかそのへんもなるべく写真を多く使ってご紹介するようにしておりますが、どちらかというと建物の内部の部屋配置とか間取りとか、そのへんにハァハァするような方向性の本です、というかそういう方向性を目指しましたがどうだろう……。
どのへんを採り上げているかは表紙の写真で推して知るべしw 個人的には2章推しです。千葉島民ならみんな気になるあの建物です!(誇大表現!!)見た目も芸術的ですが間取り的にも大変萌えましたよジュルリ……!!
裏表紙がちょっと手に取りづらい状況になってしまっておりますので、ぜひ表紙のほうをお手に取っていただければと思います(オイ




【“ちょこてる!~ちょこっとホテルに泊まり隊~【Book : No. 97】”の続きを読む】

ちょこざん! -ちょこっと鉱山探検隊-【Book : No. 96】


20121217190528366.jpg
タイトル: ちょこざん! -ちょこっと鉱山探検隊-
装丁: A5 / オフセット(表紙フルカラー) / 36ページ
価格: ¥300
発行日: 2012年12月31日(コミックマーケット83)
ジャンル: 評論(鉱山)
在庫状況:あり


タイトル通り、昨年冬に発行のこちらの続編なので、同様のノリとユルさです。今回は「鉱山」がテーマ。本編は「金山銀山歴史探訪」「ドキッ!鉱山だらけの東北旅行」「北海道炭鉱巡りバスツアーにぼっちで参加してみた件。」の3本でお送りします。んがんぐ。


※第1章「金山銀山歴史探訪」はどうにも9月発行のこちらの本のコミカライズみたいな内容になってしまったので、サンプルも兼ねてpixivにまるっとアップしてしまいました。残り2章も同様のノリというかむしろ更に調子こいてる感があるので、購入判断のご参考になさってください。


なお、表紙はこれだけでも禍々しい黄色なのに、更にこれにホログラムPP加工が入ります。どうなるか本人もわかりません! ちなみに裏表紙は裏表紙でまた別の意味でこれにホロPPかけるとどうなるか予想不能です。相変わらず表紙と裏表紙が全く別物ですので、どうぞまちがえて2冊ご購入ください。ウソです。(そんな裏表紙もpixivのサンプルに同梱しております)

※COMIC ZINさんに委託お願いしております。ちょっとおねだん上がってしまいますが当方の自家通販より圧倒的に対応速いので、お急ぎの方はどうぞ。 →直通リンク
【“ちょこざん! -ちょこっと鉱山探検隊-【Book : No. 96】”の続きを読む】

紙パックドリンク研究レポート 2011年版【Book : No. 95】



タイトル:紙パックドリンク研究レポート 2011年版
装丁: A5 / オンデマンド(全ページフルカラー) / 20ページ
価格: ¥400
発行日: 2012年10月28日(サンシャインクリエイション57)
ジャンル: 評論・情報(紙パックドリンク)
在庫状況:あり


今更ながら、2011年に発売された紙パックのまとめ本。以後年1回で出せればいいなぁ…と思いつつ。
一応シリーズとして一区切り…ということでコンセプトとデザインを変更。過去編シリーズで登場の表紙キャラさんに紙パックの紹介レポートを書いてもらいました…という設定で制作しております。ので、表紙といい中身といい、かなり人を選ぶのではないかなぁと…。本文見本も載っけておきますので、参考にしてくださいませ。終始このノリで進行します。ちなみに今回は「初春号」の表紙さんにご登場していただいております。

※COMIC ZINさんに委託お願いしております。ちょっとおねだん上がってしまいますが当方の自家通販より圧倒的に対応速いので、お急ぎの方はどうぞ。 →直通リンク
【“紙パックドリンク研究レポート 2011年版【Book : No. 95】”の続きを読む】

とある日本の金銀銅山【Book : No. 94】


20120901201538986.jpg
タイトル: とある日本の金銀銅山
装丁: A5 / コピー / 20ページ(表紙オンデマンドフルカラー)
価格: ¥150
発行日: 2012年8月33日9月2日(コミティア101)
ジャンル: 評論・旅行記(鉱山跡)
在庫状況:あり


オリンピックもあったことだし!というわけで、数ある観光鉱山の中から金山(佐渡)、銀山(石見)、銅山(尾去沢)をセレクトしてゆる〜くお送りする旅行記というか何というか。突発本なのでいつも以上に内容がゆるいです。タイトルも同案多数すぎです。そもそも表紙が詐欺レベルというか表紙として機能しないレベルで中身と関係ない気が……ゴメンナサイ。「すごくあざとい表紙」を作りたかったので思いつく限りの萌え記号をぶちこんでみたといいますか何と言いますかまぁぶっちゃけ描き手の好みのカタマリですね!orz



【“とある日本の金銀銅山【Book : No. 94】”の続きを読む】

季刊 日本の紙パック 陽春号【Book : No. 92】


20120425223815193.jpg
タイトル: 季刊 日本の紙パック 陽春号
装丁: A5 / オフセット / 28ページ(本文8ページフルカラー)
価格: ¥300
発行日: 2012年5月5日(コミティア100)
ジャンル: 評論・情報(紙パックドリンク)
在庫状況:あり


紙パックの過去ものシリーズ最終巻。厚さ的にはちょっと薄めですが、ぶっちゃけその掲載パックの多くが「今まで掲載のカテゴリに収まらなかったもの」なので、内容のカオスさじゃなかった多彩さはシリーズ随一。元締めが今まで出し惜しみしていたアレやコレやら、紙パックの意外な一面(文字通り)が楽しめる企画ページもあります。


※書店さんに委託お願いしております。ちょっとおねだん上がってしまいますが当方の自家通販より圧倒的に対応速いので、お急ぎの方はどうぞ。
・とらのあなさん →直通リンク
・COMIC ZINさん →直通リンク

※いつものエセ紙パック画像はこちらになりますw






【“季刊 日本の紙パック 陽春号【Book : No. 92】”の続きを読む】

| RI実験室advanceホーム | 次ページ