タイトル: にじいろランドスケープ
装丁: A5 / オフセット / 20ページ(全ページフルカラー)
価格: ¥350
発行日: 2008年12月28日(コミックマーケット75)
ジャンル: 鉄道廃線跡
在庫状況:うりきれ
無謀にも総天然色でお送りする、自称「フィクショナルな風景の絵本」。廃線跡の写真とかイラストとか文章とか。
写真についてはすべて何らかの加工が加えられています。一般的な意味での「写真」が一枚としてないという困った一冊。
【“にじいろランドスケープ【Book : No. 67】”の続きを読む】
タイトル: Railway Walker 9
装丁: A5 / オフセット(表紙フルカラー) / 52ページ
価格: ¥400
発行日: 2008年8月17日(コミックマーケット74)
ジャンル: 鉄道廃線跡
在庫状況:うりきれ
お久しぶりーの当シリーズですが、タウシュベツ川橋梁の無駄遣いなトンデモ表紙の1冊になりますた。ちなみに裏表紙はもっとアレなことになってます(下のほう参照)。
中身は一応従来からの流れを踏襲した「廃線跡探訪記+ヘタレまんが」となってはおりますが、今までとはかなりふいんき違っていると思います。
表紙を含めて好き嫌いある本かと思いますが、お気に召しましたらどうぞです。
【“Railway Walker 9【Book : No. 62】”の続きを読む】
タイトル: 日本の保存動輪
装丁: A5 / オンデマンド+コピー(表紙フルカラー) / 24ページ(本文カラー8ページ)
価格: ¥300
発行日: 2008年6月8日(Comic Communication 12)
ジャンル: 鉄道廃線跡
在庫状況:うりきれ
「日本の廃線跡 」3冊め。ずっと動輪モニュメントのターンという恐ろしい本。あまりにマニアックなせいか、前2作に比べて売れ行きがイマイチだったりするらしいw
【訂正】初出イベント「Comic Communication 12」にて頒布しました初版、及びコミックマーケット74で頒布しました2版の一部(紙がアイボリー色のもの)におきまして、記事内容に誤りがありましたので、ここで訂正致します。
本文21ページの「山野線薩摩布計駅」の記事につきまして、
(1) 写真番号が「31-1、2」となっておりますが、正しくは「32-1、2」となります。
(2) 文中で、動輪が2対あるような記載がみられますが、実際には恐らく1対のみです(掲載写真の動輪はいずれも同じものです)。
以上2点の誤りがありました。
謹んでお詫びし、訂正させていただきます。
【“日本の保存動輪【Book : No. 61】”の続きを読む】
タイトル: THE KAWAYA M@STER
装丁: A5 / コピー(本文フルカラー) / 12ページ
価格: ¥150
発行日: 2008年5月5日(Little“T”Star!)
ジャンル: 旅行記(写真集)
在庫状況:うりきれ
全国の個性的なトイレ画像を集めたくだらなさすぎにも程がある1冊。しかも無駄に本文フルカラー。
いわゆる「汚便所」系は扱っておりません。見て楽しい(?)物件を厳選しておりますので、お食事中の貴方も安心です。(w
【“THE KAWAYA M@STER【Book : No. 59】”の続きを読む】
タイトル: Card Leaders 3rd stage!
装丁: A5 / オフセット(表紙レインボー刷り) / 24ページ
価格: ¥200
発行日: 2008年3月30日(のりものコミュニティ2008)
ジャンル: 鉄道カードキャラ
在庫状況:たくさん
カードキャラクター本…と言いながら、実質登場しているのは表紙にいる皆様とロボットくらいですが。クサれた季節ものマンガメイン。
ここに掲載の表紙サンプルの色はフォトショで擬似的に再現していますが、実際は蛍光カラーのレインボーです。この画像よりちょっと派手めな感じ。
【“Card Leaders 3rd stage!【Book : No. 57】”の続きを読む】
タイトル: 日本の駅前商店
装丁: A5 / オンデマンド+コピー(表紙フルカラー) / 24ページ(本文カラー8ページ)
価格: ¥300
発行日: 2008年2月10日(コミティア83)
ジャンル: 鉄道廃線跡
在庫状況:うりきれ
どーにもマニアックすぎる廃線跡本第2弾。廃線跡の駅前商店とか駅前旅館とか駅前ロータリーとかをひたすら眺めてハァハァするダメな本ですw
【“日本の駅前商店【Book : No. 56】”の続きを読む】
タイトル: 日本の農業倉庫
装丁: A5 / オンデマンド+コピー(表紙フルカラー) / 24ページ(本文カラー8ページ)
価格: ¥300
発行日: 2007年11月18日(コミティア82)
ジャンル: 鉄道廃線跡
在庫状況:うりきれ
廃線跡のランドマーク・農業倉庫にスポットを当てた異色の1冊。
ひたすらストイックに文字と写真とで構成。カラー写真も多数掲載、目指したものはズバリ「図鑑」……その割にはペラいわけですがorz
【“日本の農業倉庫【Book : No. 53】”の続きを読む】
タイトル: 魔法先生ネギてつまんが!
装丁: A5 / コピー(表紙フルカラー) / 12ページ
価格: ¥50
発行日: 2007年8月19日(コミックマーケット72)
ジャンル: マンガ(魔法先生ネギま!) / 鉄道
在庫状況:うりきれ
「ネギま!」で鉄ネタ4コマ本。見たまんまの本です。(w
【“魔法先生ネギてつまんが!【Book : No. 51】”の続きを読む】